10月始まりのロルバーンダイアリーを購入しました。
なんと3冊も!
ノートならまだしもダイアリーを3冊って、だいぶ思い切ったのでは。
購入したロルバーン
絵柄もサイズも迷いに迷い、そうこうしているうちに目星をつけていたダイアリーは売り切れてしまった。
直営店舗限定柄が気になっていたから、気落ちしたんですが、Amazonにならもしかすると……?
ありました
タイムオブティーL(E)フラワーアフタヌーンティー
タイムオブティーはどの柄もかわいくて特に迷ったんですが、直営店舗限定のフラワーアフタヌーンティーの色味と絵柄に惹かれました。
白とむらさきの花がかわいい。
Lサイズはこれかラビットのミルクティーで迷っていて、どっちも直営店舗限定だし、Lサイズしかないし、でも他のサイズも気になるしと、8月24日の発売日からずーっと迷っていて。
もう本当に迷っていて。売り切れてしまったわけです。
限定だもの。そりゃあそうか。
Amazonに売っていて本当によかったです。しかし今はAmazonでも売り切れてしまったよう……。あの時買っておいてよかった〜!
ラビットM オリーブ
来年の干支、うさぎ。
ラビットの絵柄もほしい。かわいい。
サイズは?種類は?リングノートか綴じノートか、どうする?とこっちも大いに迷いました。
ログチャートとかガントチャートとか。気になるけどあれこれ一度に手を出したらきっと混乱して放り出すかも。
なんでもノートに迷いの記録がぐちゃっと書いてあって、それを見ると、Mサイズはレース(グレージュ)やクリア表紙のやつも候補にしていたようです。
最終的に、値段と、やっぱり干支のがほしい思いから、ラビットのオリーブに決めました。
オリーブにしたのは、リングの色も大きいかな。ゴールドがほしかったの……。
カレット スリム ホワイト
「カレット」という名前で選びました。
白い表紙に、カラフルな文字がアクセントになってこれまたかわいい。
カレット【cullet】
ガラスびんを破砕して球状の粒にしたもの。コンクリート骨材や舗装材などに再利用される。
大辞林 第四版
この曲がとっても好き。shrさんの曲はどれもおすすめなので、聴いてみてほしいです!YouTubeにもあります!
というか、スリムサイズって、廃盤なんですか……?
ダイアリーが普通にあったから、復活してるんだと思ったんですが、ノートはもう廃盤ってこと、なのかな?
Amazonで検索すると軒並み高騰している。
このサイズ感、すごくいいと思うんですけど。
来年もスリムサイズはほしい。ダイアリーはなくならないでください……。
いざ実践、ネコラミ!
pomenoteを見たからには、やらないわけにはいかないネコラミ。
さっそく材料を揃えました。
- ひっかき傷防止シート
- スキージー
- カッターナイフ
- ノートリムーバー
- カッターマット
カッターは以前から気になっていた、日本クリノスのプレシジョンカッターです。見た目も好みで、持ちやすく使いやすくて、買って良かったです!
リムーバーはリヒトラブのものです。
これ結構難しい。怖々やっていると開きませんね。思い切りが必要でした。
カッターマットはキャンドゥで買いました。A4サイズなのでLサイズをラミネートするのは少しやりづらかったです。シートを切るのがギリギリで。
あと、マットの印字が白いんですが、シートをくっつけたら写ってしまいました。焦ったんですが、裏面だから大丈夫でした。白だからセーフだったけど、これはちょっと考え物かな。
ひっかき傷防止シートとスキージーはダイソーです。シートは念のため2つ買いましたが、1つで十分間に合いました。余ったやつで何かネコラミしてみようかな〜。
ネコラミ前よりも好きです。テクスチャを貼った?みたいで、気持ちいい手触り。
反射具合も絶妙というか、目にやさしい?
なんだか、工作してるみたいですごく楽しかった。こういうのは器用じゃないから不得意なんですが、ちょっとクセになりそうです。
ロルバーンの使い方プラン
まずLサイズ。これはなんでもノートにする予定です。
ダイソーの書きやすいノートが順調に消費されているので、10月から使いはじめられそう。
マンスリーの使い道は未定です。イヤースケジュールも、どう使おうか考え中。
Mサイズは、断捨離日記!
まねをしてやってみようかと……。マンスリーに捨てたりあげたり売ったりしたものを書いて、メモページにはその品物についての覚書とかを書きます。
書いて、捨てる。たぶん不要なものが多いから、少しずつでも減らしていきたいので、このやり方を採用しました。がんばります。
スリムサイズは、インプットノートにしようかな、と。
今まで、読書記録や映画記録などに挑戦しては挫折してきました。
不安はあるけど、もういちど挑戦してみます。
マンスリーは、読んだ本や見た映画などのタイトルを書こうとしています。その月のインプットを俯瞰的にとらえることができるかなと。
メモページには、あらすじや感じたことなど、覚書としてなんでも書こうかな。フォーマットを決めてもいいし、自由に書いてもいいことにします。
今は図書館通いをしているし、いけるんじゃないかと期待。
Mサイズとスリムサイズはマンスリーをうまく使えそうですが、Lサイズはいったいなにを書けば状態。
そして、どのサイズでも、イヤースケジュールを持て余している。はじまってもいないのに。
プラスαのはなし
スケジュールや日々のToDoリストをロルバーンに組み込めば、イヤースケジュールもマンスリーも使えるのかもしれない。
今まで紙の手帳が続かなかったのは、そもそも開かなかったから、というのが大きいのだと思う。でも今ならどうだろう?できるかもしれない。
しかし、いい感じのアプリを使っている最中なんだよなあ。
TickTick
TickTickは、なんの管理もできていないときに妹から教えてもらって、ダウンロードしました。
ticktick-シンプルなtodoリスト&タスク管理アプリ
Appest Limited無料posted withアプリーチ
使いこなせてはいないんですが、年会費を払ってます。自分が使いたかった機能が有料版にしかなかったし、やっぱり、全部使えた方がいいんじゃない?という安直な……。
で、今の使い方としては、
習慣トラッカー
ハビットトラッカーというやつですね。システム手帳でやったことがありますが、続きませんでした。
それはなぜか。
デコがうまくできなくて、シンプルが良かったのにゴテゴテした感じになって、開くのが嫌になったからです。なんでもきれいにやろうとしちゃうのがダメですね。挫折の日々でした。
TickTickは、一度設定しておけば、アイコンを押すだけで達成になります。メモも残せます。
例えば筋トレだったら、お腹やせ脚やせなど、取り組んだメニューを記入しておくのもいいです。この日結構頑張ったんだな〜とか、この日はやる気なかったんだな〜とか、見返すと面白い。
ポモドーロタイマー
TickTickはタスク管理アプリですがポモドーロタイマーまでついているので、お得感があります。
わたしはすぐ疲れてしまうのに、だらだらいつまでも作業してしまうことが多いので、25分作業して5分休憩するポモドーロタイマーはうれしい機能。通知がくるとなんとなく切り替えができます。
タスクや習慣からすぐにポモドーロタイマーをセットして、時間を管理しながら消化できるところが便利です。なににどれくらいの時間がかかったのかを見ることができるのも。
前述した筋トレの習慣も、時間を計ってやっています。
アプリを取ってもらうとわかるんですが、習慣を開いて右上の「…」マークをタップすると、「フォーカスを開始」という項目があります。
タスクの場合は同じく右上の「…」マークをタップして、サブタスクを追加・コメント・添付などいろいろあるうちの一番下に「フォーカスを開始」があります。
選ぶと「ポモドーロ」か「タイマー」をさらに選択できるので、好きな方を選んで開始します。わたしは筋トレはタイマーにしています。
フォーカスの統計も見ることができるので、モーニングページも筋トレも毎日続けられています。確実に作業のモチベーションが上がっている。
スケジュール・タスク管理
うちでは2ヶ月に1回おふろの防カビくんをたくようにしているので、リマインダーとリピートを設定しています。
自動的に繰り返しカレンダーに反映されて、通知もくるので忘れずにすみます。
あとは、図書返却日とか病院の予定とか、普通のスケジュール管理もしています。
月の支出をメモしたり、固定費をすぐ見れるようにしたり、メモアプリとしても使っていますね。
ほしい物リストとか、読みたい本とか見たい映画とかを入れておくと、いつでもチェックできて良いです。こういうリストは割と頻繁に更新するから、デジタルのほうがいいのかなあと。
逆に、毎日のToDo管理は、テキトーな紙に書き出して、処理したら線を引いて完了としています。正直、平日はそんなにやることはないというか。あっても、すぐやることはわざわざアプリに入れていません。
半端に残ったノートが何冊かあって、それにダダっと書いて、終わったら捨てるのが気楽でいい。
どっちがいいのかな〜と迷ってはいますが、とりあえず、先の予定はデジタルで、今の予定はアナログ。両方使っていくのがちょうどいいです。もっといい使い方ができるよう模索中。
おわりに
ロルバーンダイアリーは10月始まりだから、使い始めるのは10月からの予定。
楽しみでもあり、書けるか不安でもあります。また挫折してしまったら……と。
でも、なんでもノートのLサイズは今と同じように使えばいいだけ。
断捨離日記は、9月からシステム手帳のマンスリーでリハーサル中。毎日1つ、書いて捨ててみている。なのでたぶんMサイズもいけると思う。
インプットノートは、いちばん挫折のにおいがする。けど、きれいに書こうとしない!それが大事だから、まずはやってみる。
家にプリンターがないから、本の表紙を印刷してノートに貼ることはできない。ちょっとモチベが下がりそうだけど、ほしい物リストにプリンターを追加してお金を貯めよう。
今の楽しさをそのまま感じていけたらいいな。