3月になったので「ずっとやりたかったことを、やりなさい」のワークに取り組んでいく。日曜日から土曜日までの1週間、毎週課題に取り組む。
土曜日の夜に本のおさらいをした。モーニングページの終わりに自分を肯定する言葉を書く、これがなかなか難しい。何を書けばいいのか迷ったけれど、ひとまずできた。
1月から続けているモーニングページは15分もしくは10分だったけれど、今日からは30分時間を取ることにした。モーニングページの存在を知ったときに30分やったこともあったけれど、あのときは今よりずっと余裕がなくて30分を持て余したし何の意味があるんだろうと思っていた。今回は本を読んだから、まあとりあえず30分やってみるかと前向きな気持ちだ。
契約書も書いた。契約書があることに驚いたが、書くことで身が引き締まる感じがするので印刷して名前や日付、署名を記入するより、全文手書きすることを選んだ。初っ端から誤字をして気持ちが萎えかけたがそこで持ち直すことが重要。修正テープを使ってもいいし、縦書きでバランスが悪いことも気にしない。最初から気合を入れすぎて良かった試しがないからこれでいい。余白にシールを貼ったらかわいくなったので満足だ。
今週の課題で楽しそうだと思ったのが、5回の人生を送れるとしたらそれぞれの人生で何をするか考えてみるエクササイズだ。目的は楽しむことだから考えすぎは禁物らしい。現実的に無理だと思っても浮かんだものを書き出してみる。少し想像しただけでもわくわくするので楽しめそうな気がする。
アーティストデートは今は外に出て何かするよりも家の中でできることにしてみよう。モーニングページはこれまでも取り組んできたから毎日書いているけれど、アーティストデートはまだ自分の中で咀嚼できていない。初めから全て上手くはできないので徐々に理解していければいい。
毎週日曜日か、土曜日のチェックインのときにブログでも感想などを投稿していきたい。